[ユッカ エレファンティペス マヤツリー]
リュウゼツラン科ユッカ属の常緑性低木です。
「エレファンティペス」は生長すると象の足のように太くがっしりした幹になることから由来し、原産地がかつてマヤ文明が栄えた中央アメリカから北アメリカであることから「マヤツリー」と呼ばれます。
瑞々しいグリーンの葉を空に向けて伸ばす姿が人気で、暑さと乾燥に強く丈夫で育てやすい観葉植物です。
がっしりした根元にしっかりした幹、次々に芽吹いた新芽が上向きにぐんぐん伸びる姿は「成長の象徴」と呼ばれるにふさわしく、その鋭い葉は邪気を退けるとも言われます。
出産や入学・進学、就職など、子供の成長や新しい門出の幸せな先行きを祈る贈り物にもぴったりです。
栽培環境:日当たりの良い場所を好みます。室内でも屋外でも楽しめますが、冬の気温が10度以下になったら室内に取り入れてください。
水やり:乾燥に強く、加湿に弱いため、水はけのよい環境で管理してください。鉢植えで栽培する場合は、土が乾いてからしっかり水をやり、受け皿には水をためないようにします。冬は乾燥気味に管理し、水やりは月に1回程度、0度を下回るときは水やりは止めます。
肥料:ほとんど不要ですが、成長期に入る前の春に緩効性化成肥料を少量与えてください。

↑このマークの商品は、送料を商品代金とは別に頂戴いたしません(※北海道は+1000円、沖縄は+3000円を頂戴いたします)
各種ID決済が使えます※予約商品など一部、選択できない商品もございます
Amazonのアカウントに登録されているクレジットカードやお届け先住所等の情報を利用できます
楽天ペイは、いつもの楽天IDとパスワードでオンライン決済ができるサービスです。
(ご利用案内はこちら>>)
お支払方法の選択で「PayPay」が選択できます
PayPayで当月に利用した金額を翌月にまとめて支払えるお支払い方法